共通テストがくれた『季節』 数学編

  • 2019.10.24 Thursday
  • 22:43

JUGEMテーマ:塾と家庭教師

 

みなさん、こんばんは。

台風の爪痕をメディアで、

目の当たりにする毎日・・・

そんな中、

即位礼正殿の儀が行われました。

一方、

プロ野球日本シリーズも、

SB4連勝で終わり、

令和元年は、

晩秋へ・・・

 

人の悲しみを癒し、

喜びに変えるのって?

やっぱ、

『希望』だよなぁ・・・

って感じてます。

 


 

↑↑どん兵衛の季節♪

私は、

専ら天そば派だし^^;

 

みなさんは、どーですか?

 

さて、

体調はいまいちだけど、

家庭教師的には、

だんだん上向いてきましたあ↑↑

 

6年ぶりに中3弟さんで復活依頼★

&

ご紹介で中2生ご依頼決定★

など担当生徒さん、

増えてる傾向にあります。

心からの感謝です^^

 

まず、

弟さんで復活のご依頼。

お兄さん担当時のユニークな時間?

が鮮明に思い出されます。

中3後半から高3卒まで担当。

主に英数でしたが、

いろんなお話をお母さんも交えて、

勉強後することが多く、

帰る時間が遅くなってたなんてザラ、

ほんと懐かしい。

あの頃弟さんは、

小4くらいでしたあ。

今や、中3っす。

受験生キターーーーーッ!

・・・あれ、

なんか兄さまとやっぱ仕草似てるな

・・・でも、

スペックは兄以上のよーな!?

共通テストも直前、

数学40越えで参りまーす。

 

次に、

ご紹介からの中2生♪

前説だと数学が苦手とのこと。

確かに、

テストの点数は良くはない・・・

他教科も現時点では、

飛翔してはいません。

しかし!!

理解力はとってもああある★

おまけに、

解き方がやさしい^^

&

丁寧なのであります。

・・・こりゃあ、翔びますよ

確信めいたものを感じた私でした。

実感を現実にするために、

俺たちの『冬』が始まるのです。

熱過ぎる私ですが、

これからは寒くなるから、

室温2度は上がりますよ〜

よろしくでーす♪♪

 

それでは、

第2回共通テスト対策 数学編です。

 

30年の配点は?

 

➊計算問題5問 (2点×5)

❷基本小問題群 (2点×8)

❸方程式の文章問題 (2点×2)

❹確率 (2点×2)

❺関数(一次関数系) (2点×3)

❻平面図形 (2点×2)

❼証明問題応用レベル (4点+2点)

 

次に、

大問ごとにアナライズ♪

 

➊計算問題

(1)正負の数の乗除 −8×(−5)

(2)単項式・多項式の乗除 (−12x²y)÷3xy×5x

(3)多項式の加減乗除 (x+3)(x−6)ー(x−2)(x+2)

(4)平方根を含む四則・有理化 (√32+√2) ÷√5

(5)平方根の乗法公式  (3√3+3)(3−√3)

的な・・・

 

❷基本小問群

(1)〜(4)

整数・自然数・平方根の大小

・分母の有理化・因数分解

・代入からの式の値・二次方程式の計算。

(5)規則性 ⇒ n番目?

(6)多角形関連の角度計算 合同な三角形を捜せ。

(7)平面・空間図形の応用(難)。

(8)作図垂直二等分線・垂線・角の二等分線のコンビネーション。

※30年(8)はひし形

※令和元年から、

規則性がシリーズ化しそーな!!

 

❸方程式の文章問題

5年連続二次方程式絡み。

道幅問題は、頻出。

 

❹確率

硬貨投げで、りんご取りゲーム♪

座標上の点の移動、じゃんけんで階段の昇り降り、

カードで数字を掛ける、袋から球取り出しなんかも、

出てます。

 

❺関数

5年連続一次関数。

グラフと図形パターンか、

給水管ABパターン。

30年は、

直方体上での動点問題。

 

❻平面・空間図形

30年は、半円上での弧の長さ・中心角。

&

おうぎ形の面積。

円がらみの公式は、

絶対に覚えておかなくていけません!!!

 

❼証明問題

(1)簡単な合同証明ではない。

複雑な図形から等しい三角形の角や辺を見付ける。

30年は、□内を自分で書いて行く証明。

配点は4点分。

(2)(1)で証明した内容も使い、

角度や辺の長さを求めるパターン。

隠されてる図形を、

補助線で浮き彫りにせよ!!

 

11月の第2回は、

基礎を理解した上で、

使いこなせるか?

そんな力が試されてます。

 

いつも応援していますからね★

共通テスト『啄木鳥の夏』 すうがく編

  • 2019.07.26 Friday
  • 01:20

JUGEMテーマ:塾と家庭教師

 

みなさん、こんばんは。

梅雨、明けましたね♪

芸能界は、

まだジメジメしてますけど〜

熊本これから暑くなりそーだし。

つか、

今日も結構キテました。

コーラうめぇ〜〜★★★

ってことで、

夏バテにご用心★

 

さて。

シリーズ第3弾!

共通テスト対策 数学編

『啄木鳥の夏』

 

んでは30年度で、

大問ごとの配点からー。

 

➊計算問題
❷基本小問群
❸関数総合
❹場合の数・確率応用問題
❺方程式文章問題関連
❻空間図形
❼証明問題
出題配置は、変化がないようです。

配点は、
➊10点
❷16点
❸6点
❹4点
❺4点
❻4点
❼6点
ほぼほぼ1問2点。
 

やはり、

➊と❷だけで26点!

例年、

基礎を理解し柔軟に使えるか!

が試されています。

 

問題レベルも、
➊は、新研究系巻末特集のドリル。

計算問題では失点0!

着実なげっちゅ狙い

 

❷も、新研究系で対応可能。

29年と比べると、

より基本問題化してきてます。

数直線・等式変形は鉄板!

相対度数・中央値・平均値は激熱☆

恒例(6)(7)(8)の図形3部作は、

特に(6)は、

二等辺三角形を捜せ』が、

決定的なヒントになっております!!

いつも二等辺三角形か正三角形が、

シレっと隠れているしーー

ここクリアできれば、

高得点への布石になりそう。

 

❸関数総合

30年は、❸に関数が配置換え。

こちらも、基本パターン多め。

増加量・変化の割合・式の決定・

交点の座標・グラフでの面積。

必出単元なので、比例・反比例・一次関数は、

夏休みでしつこく突いてください。

 

❹確率

ここは定位置。

年々難易度増してます。

29年は、

袋から玉取り出しちゃうぱてぃーん。

30年は、

2つの点が正方形上を動き、

しかも直角三角形を作る系だし、

ちょい手間暇かかります。

ですが・・・

ルールを理解し、

事象をカツカツ書き出しながら、

正解へ辿り着く。

諦めなぁい!こんじょ〜〜!!

 

❺方程式文章問題関連

29年までは、ずっと❸でしたが、

30から❺にお引っ越し♪

どんだけゲーム方式が好きなんだよっ?

って思うくらい、

方程式までもが操作・手順の前説あり。

ある程度、

問題読解力も要るため、

国語もやんないとね・・・

ただ、

操作の流れが分かると、

あっさりイケそうです。

 

確率・方程式応用は、

新研究系では足りないかも!?

したがって、

補強教材調達すべし。

 

❻平面図形or空間図形

ここが山場!!

年々マニアック化してます。

図形をスライド、ローリング、

回転させたり、畳んだり・・・

なので、

当然、面積・体積を出してね♪

になる。

頭の中だけでやるより、

書いて可視化するのが超効果的。

ここもけっこう練習して慣れ必要。

40点越えするなら、

必ず攻略しておくべし。


❼証明問題。

例年、

穴埋めパターンなので、

正解できそうです。

ただ時間で追い込まれると、

全滅ありかも。

29年は、正方形折り折りぱてぃーん。

30年は、正三角形系

おやっ・・・??

正解へのきっかけを、

与えやすいよーに、

設定の図形は、性質多めじゃん^^

なんか、

イケる気がする!!

 

総括

毎年5教科の中では、

平均点が低めになる数学・・・

ただ、

➊❷の正解を固めれば、

平均は余裕でビヨンドできます。

数学が嫌い、苦手、ヤバくても、

勉強のやり方・こなし方次第で、

この夏で一気に浮上可能です。

 

数学なら、

私にお任せください!!

+10〜15点はイケますよ^^

 

数学の勉強のイメージ

コンコンコン・・・

トントントン・・・

ただひたすら正解を目指して

数のカーペンター

突音の夏

 


 

↑↑いよいよ明後日、

第4話放送^^

また新たなウルトラマン登場♪

俺が作る問題を君が解く真夏

  • 2018.08.14 Tuesday
  • 21:51

JUGEMテーマ:高校受験

 

みなさん、こんばんは。

7月末以来で、

カキコが久し振りみたいな・・・

本日あたりから、

ぼちぼちと参ります^^;

 

今日も、灼熱でした。

天然サウナ、水蒸気なしバージョン的な。

そんな中でも、

私は、

生徒さんと連日お勉強なのであります。

えー、お盆なのに?

いえいえ!

気分は、実に爽快♪

人が遊んでる時のお仕事、

快感じゃんね。

ココロの絶対値、きたあああ!?

 

ところで、

夏ドラマ、

超おもれ〜って気しません?

特に、

絶対0℃と、ちあだん!

こりゃあ、キテます。

特撰なのは、ちあだん♪

おだぎりの先生、いい味出してますよ〜

あと、

私的には、

加入したばっかの後輩女子!

彼女はバブリーダンスで有名な・・・

初々しくて新鮮っすよ。

ドラマ、

やっぱ、

脇役の布陣がモノ言いますかね。

 

一方、

遺留そーさと刑事ななにんは、

ん〜、

ぶっちゃけマンネリ化ー

シリーズ長くなると、

どしてもストーリーが・・・

こりゃあ、

殉職でメンバー入れ替えかあああ??

 

んでもって、

夏映画はっ?

みっしょんいんポ、

&

おーしゃんず8は、

観たいっすね〜

無料ポイントげっちゅしたし^^

週末あたり??

ソルティなぽっぷこーん、

頬張りながらーー

 

さて、本題。

自宅で夏期講習は、

おかげさまで酣っす。

生徒さんも、

この炎天下、

部活もこなしながらの勉強モード。

 

生徒さんのおばあさん曰く、

「こんな暑いのに、朝から練習行って、

勉強もして、かわいそうでかわいそうで」

お孫さんを思うココロ、

すーっと胸に刺さってくるお言葉。

 

また、

こんなお母さんのお声も♪

「お盆休みで間空き過ぎーー

先生、

明日来てもらえたりしますか?」

とか、

「朝なんですけど、先生、

国語をお願いしたいんですよ」

とか♪

 

「はいっ!よろこんでぇっ」

 

まことに感謝です。

ありがとうございまーす★

ん〜、

必要とされている感触、

キターーーー↑↑

実感、高まる〜〜

マジ、

これこそ家庭教師だあ。

春から、

いくぶんマンネリ気味だったので、

もうアゲアゲー↑

なので、

腕に縒りを掛けて、

ご一緒させていただきます。

 

・・・どう縒りを掛けるの?

 

・・・そりゃあ、いつもより熱くですね。

 

・・・室温上がっちゃうじゃん。

・・・それだけー?

 

「いえいえ、もっとー♪」

 

そこで、

8月中盤は、

特製数学『共通予想問題』、

ご賞味あれー

 

これまで、

過去問の分析から、

傾向と対策は記事って参りましたが、

更なるチャレンジ★

『熱盛』予想問題を、

独断と偏見と、

ギャンブルで鍛えた勘で、

自家製しちゃってます。

今んとこ、

ぷろとタイプですけど^^;

 



 

手前味噌??

出そうな!?いや、きっと出る!

そんな思いで拵えております。

 

❷では、

絶対値の和・・・

原価・定価・売価の文字式

有効数字○桁?

相対度数の穴埋め

作図は、

AP+PBが最短となる的な・・・

 

❸の方程式は、

そろそろ、

食塩パーセント濃度かああ!???

 

❺の関数は、

水道料金とか携帯料金のグラフ系か、

電車の時刻表ダイヤグラム★

なんか、激熱っぽい★

数友で復習しときましょ◎

 

俺、作るヒト!

君、解くヒト〜

役割分担よーし!

 

真夏のリストランテ♪

シェフはちょいと、

バテ気味なんですけどもね^^;

『共通テスト』プレのプレ すうがく

  • 2018.06.19 Tuesday
  • 01:41

JUGEMテーマ:高校受験

 

みなさん、こんばんは。

ベルギーvsパナマやってます。

明日は、

いよいよサムライブルーがピッチに。

ん〜、W杯漬けな日々・・・

でも、

何気に愉快な夜更かし^^

 

さて、

期末テスト速報です。

中2生、やりましたあ♪

キターー50点満点!しかも理数ダブル!

 

特に理科★

私が担当した際は、30点前半でしたが、

満点をげっちゅできるまでに★★

本日答案を見せられ、

『50』が目に飛び込む。

体内に電流スパーク、

痺れましたあああああ♪

そして、

思わず「ありがとう」の言葉★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マジ、かっけぇー!!

本当におめでとうございまあす。

 

それでは、

共通テスト対策プレのプレ

数学編でーす。

 

えっと、

29年の問題で分析してみると、
大問➊〜❼まであって、

 

➊の計算問題
❷の基本小問群
❸方程式の文章問題
❹場合の数・確率応用問題
❺比例〜一次関数の図形的問題
❻空間図形
❼証明問題
出題配置は、変化がないようです。

配点は、
➊10点
❷16点
❸4点
❹4点
❺6点
❻4点
❼6点
ほぼほぼ1問2点。

まず、

➊と❷だけで26点もあるのです。

基礎を理解し柔軟に使えるか!

をひたすら観ている。

 

問題レベルも、
➊は、『友』のやり直しで対応可能。

計算のラインナップは、

ここ数年ずっとワンパターンです。

10点は確実げっちゅな兆し♪

 

❷は、『新研究』『整理と対策』などで対応可能。

数直線・絶対値は鉄板!

相対度数・中央値・平均値は激熱☆

恒例(6)(7)(8)の図形3部作がクリアできれば、

波に乗れそうです。

 

❸方程式文章問題。

27年、28年と年々ムズくなってましたが、

29年は比較的やさしめ。

数量関係を図にして、問題文を捉える練習が有効。

 

❹確率

ここも年々マニアック化でしたが・・・

円周や三角形から、

28年は立体の頂点を動くバージョンへ。

また、

27年は碁石問題でした。
とは言うものの、

29年は、

袋から玉取り出しちゃうぱてぃーん。

すべての場合の数を書き出して数えれたら、

案外簡単なのです!?

 

❺関数の図形問題

28年は、図形スライド問題。

重なった部分の面積シリーズです。
29年は、

直線で囲まれた部分の面積は?問題♪

面積関連が多くなっている。

いずれにしろ、

入試でも頻出単元なので、

絶対に関数だけは苦手にしてはいけません!!

 

❻平面図形or空間図形

平面図形は回転系、空間図形は展開系。

図形を回してできる立体の体積??

異なる回転の軸で回してできる2つの立体の、

体積比較など。

頭だけでやるより、

書いて具現化するのが超効果的。


❼証明問題。

例年、穴埋めパターンなので、

比較的答えられそうです。

ただ時間で追い込まれると、

全滅もありかも。

29年は、正方形折り折りぱてぃーん。

 

基礎をしっかりと理解して、

それを使えるようにする!!

このフロートが数学得点のミソですね。

 

5教科でいちばん厄介なのが、

この数学みたいな。

攻略のカギは、

 

やはり➊❷のオールクリアです。

 

さあ、

私と一緒に、

『自宅』で夏期講習で、

コッテりミッチり、ネチネチ、

数学の『穴』で特訓でーす♪

第2回共通テスト『緊急下調室』すうがく

  • 2017.10.18 Wednesday
  • 00:24

JUGEMテーマ:塾と家庭教師

 

みなさん、こんばんは。

今夜は、いきなり始まります。

 

第2回共通テスト『緊急下調室』

すうがく編です。

 

お約束の配点分析から。

 

➊計算問題5問 (2点×5)

❷基本小問題群 (2点×8)

❸方程式の文章問題 (2点×2)

❹確率 (2点×2)

❺関数(一次関数系) (2点×3)

❻平面図形 (2点×2)

❼証明問題応用レベル (4点+2点)

 

次に、大問ごとのコンテンツ♪

 

➊計算問題

(1)正負の数の乗除 −18÷(−6)

(2)単項式・多項式の乗除 6ab × 3a ÷ (−3b)

(3)多項式の加減乗除 (xー2y)(x+3y)

(4)平方根を含む四則・有理化 √18 ー √8 ÷ 2

(5)平方根の乗法公式  (√2+3)(2−3√2)

 

❷基本小問群

(1)〜(3)

平方根の大小・分母の有理化・因数分解

・代入からの式の値・二次方程式の計算。

(4)比例・反比例・一次関数のグラフ系。

(5)資料の整理 ⇒ 平均値・中央値・相対度数。

(6)多角形関連の角度計算 180°×(n-2)は使います。

(7)平面・空間図形の応用(難)。

(8)作図垂直二等分線・垂線・角の二等分線のコンビネーション。

※(6)(7)(8)は順序変

 

❸方程式の文章問題

4年連続二次方程式絡み。

数学の友だけでは、対応は苦しい。

 

❹確率

座標上の点の移動、じゃんけんで階段の昇り降り、

カードで数字を掛ける、袋から球取り出し・・・

 

❺関数

4年連続一次関数。

グラフと図形パターンか、

給水管ABパターン。

28年は面積系。

 

❻平面・空間図形

正方形絡みの問題が多い

・面積・体積・ねじれの位置系

 

❼証明問題

(1)ストレートな合同証明ではない。

『合同な三角形の対応する辺・角は等しい』を使って、

平行や長さが等しいことを導く系。

25・26年は、□内を自分で書いて行く証明。

27・28年は、穴埋め。

どちらも配点は4点分。

(2)(1)で証明した内容も使い、

角度や辺の長さを求めるパターン。

 

9月の第1回は、

➊❷メインの基礎中心対策で25点前後は狙えたが、

11月の第2回は、

基礎を使いこなせる力がかなり必要です。

 

30点越えを実現するためには?

ハイレベルな問題に着手したいとこですが、

ここは焦らず、

学校から買った『新○究』や『整理と○策』で、

B問題!?

基礎を使う練習のが有効です。

 

ヤバい時は?

私の『0円体験学習』で、

共通テスト土壇場対策をご一緒に。

共通テスト『戦略防衛構想』すうがく

  • 2017.08.21 Monday
  • 16:38

JUGEMテーマ:高校受験

 

みなさん、こんにちは。

8月も後半・・・

今夏は、過ぎるのがは・や・い!

そう思いませんか?

よって、

自宅で『夏期講習』佳境を迎えております。

今、その間隙を縫って、

記事を書いている有様なのです。

さあ、

これから夜の部へ。

決心・前進・自分更新を合言葉に、

いざ出陣。

 

それでは、

共通テスト『戦略防衛構想』すうがく編♪

 

えっと、

27年・28年の過去問題を分析してみると、
大問➊〜❼まであって、
➊の計算問題
❷の基本小問群
❸方程式の文章問題
❹場合の数・確率応用問題
❺比例〜一次関数の図形的問題
❻空間図形
❼証明問題
出題パターンは、変化がないようです。

配点は、おおよそ、
➊10点
❷16点
❸4点
❹4点
❺6点
❻4点
❼6点
1問2点系多いです。

昨年も触れましたが、

➊と❷だけで26点もあるのです。
いかに、

基礎基本に重きが置かれているかですね。
また、
問題レベルも、
➊は、計算カードのやり直しで対応可能。

出題は、つねにワンパターンです。

10点をげっちゅなチャンス♪

 

❷は、教科書の章末&巻末問題などで練習。

絶対値と、等式変形関連は激熱☆

それと、

恒例(6)(7)(8)の図形3部作をクリアできれば、

高得点も可能。

 

❸方程式文章問題。

27年、28年と年々ムズくなってきてます。

数量関係を図にして、問題文を捉える練習が有効。

 

❹確率

ここも年々マニアック化。

円周や三角形から、28年は立体の頂点を動くバージョンへ。

また、

27年は碁石問題でした。
とは言うものの、ルールを理解し、

すべての場合の数を数えたら、案外簡単なのです!?

 

❺関数の図形問題。

直線で囲まれた図形の面積は?とか、

図形を二等分する直線の式は?とか主流でしたが、

28年は、図形スライド問題。

重なった部分の面積シリーズです。
入試でも頻出単元なので、

絶対に関数だけは苦手にしてはいけません!!

 

❻平面図形or空間図形

平面図形は回転系、空間図形は展開系。

ここは、生徒さんが苦手なとこ。
図形を回して通る頂点の足跡はみたいな??

回す、切る、開く、折るとか・・・

頭だけでやるより、書いて具現化するのが効果的。


❼証明問題。

これは穴埋めパターンなので、

比較的答えられそうです。

ただ時間配分を誤ると、オールぱ〜になる危険あり。

穴埋めは先にしておくのも、いいかも。

 

基礎をしっかりと理解して、

それを使えるようにする!!

この練習が数学のミソですね。

 

みなさん、塾や個別なんかで、

それぞれ夏期講習へ行かれてますよね。

しかも、終盤に来てるから、

『やってる感』に見舞われてません?

実は、

ここから2週間の『トドメ』が、

とっても大事なんですよ。

 

本当に、この問題できんの??

 

少しでも??

って感じたら、

すぐそこでやり直してみましょう。

この追撃的トドメの勉強が、

得点アップを生むんです。

早過ぎる?共通テスト対策

  • 2015.06.26 Friday
  • 12:58
JUGEMテーマ:高校受験

みなさん、こんにちは。
雨ですね。今は、小降り?
中体連だし、晴れろ〜〜
晴れの舞台、晴れないとおかしいみたいな。
生徒さんの活躍、応援しています。

コンビニは、今、激戦?
ドーナッツ販売作戦開始してます。
コーヒーとドーナッツ♪
いい組み合わせだし。
しかも、100円。
昨日、
20個買ってた男性いました。
ありゃあ、得意先回りのあれだな・・・
おかげで、
レジ待たされちゃいましたあ(笑)

でも、
ホント、作戦とか戦略って大事ですよね。
セ○○は、このドーナツ戦線、
先手を打ったわけで、
7月からは、ロー○○も販売するらしいし。
ってことは、
その他のお店もやりますよね。
ドーナツ・・・
ドーナツ屋さんに行くとか、モールでついでに?
って手間がなくなり、
すぐそこで、いつでも食べられる。
この作戦で、
既存のドーナツ屋さんは、
どうでるのか?
見モノですね。
価格下げるのかな〜〜

生徒さんとこに行く時、
急にお腹減ったりすると、
衝動買いとかしちゃいます。
こないだは、
まあ衝動とは言えないモンブランを購入(笑)
んで、
ただ買うのも、おもしろくない・・・
なので、
ケーキに名前&コメント入れてもらいました。
それを見た生徒さんより、
お母さん、感動♪
誕生日じゃないのにおしゃれなモンブラン。
ハンプティダンプティ作戦、成功か〜〜?
ま、
世の中には、ちょっと知らない味ってのもあるって、
実感してもらえたら、幸いなのです。
で、
昨夜は、お返しに?
地元のモンブラン♪いただきました。
大人の味で、
クリーミーな舌触り♪
程よい疲労感を埋めてくれる、キュートなモンブランでした。
感謝♪
やられたらやり返す・・・
恩返しだ〜〜
次は、
○○のケーキ、持ってこ〜っと。
いつになるかは、シークレット(笑)

さて、
もうちょいで夏休み?
で、
夏休みと言えば、夏期講習。
で、
夏期講習と来たら、
共通テスト対策?

まだ、早いじゃん!
中体連終わってからでもいいんじゃね?

いえいえ、
先手必勝、フライング上等、
人がやってないときにやる・・・
奇襲ばんざ〜い!!

ってことで、
共通テスト解体新書? 開幕♪
杉田玄白氏、前野良沢氏、ソーリーです。

共通テストって、
9月と11月に2回あります。
第1回は、9月の第1週くらいでしょうか・・・
1〜2年生の内容がメインになっています。

では、数学♪

過去問題を分析してみると、
大問➊〜❼まであって、
➊の計算問題
❷の基本小問群
❸方程式の文章問題
❹場合の数・確率応用問題
❺比例〜一次関数の図形的問題
❻空間図形
❼証明問題
ここ数年は、ずっとこのパターンです。

配点は、
おおよそ、
➊10点
❷16点
❸4点
❹4点
❺6点
❻4点
❼6点
こんな具合です。

お気付きだとは思いますが、
➊と❷だけで26点もあります。
いかに、基礎基本に重きが置かれているかですね。
また、
問題レベルも、
➊は、数学の友の勉強で対応可能。
❷は、友の右ページ下の応用問題とか、教科書の巻末問題など少し練習が必要です。
❸の方程式文章問題は、(1)(2)があって、式を立てて答えを出すの連動型ですね。
❹確率は、円周や三角形の頂点上を動く、さいころバージョン問題か、
関数のグラフ上の座標系です。これはある程度慣れると、対応できそうです。
❺関数の図形問題。直線で囲まれた図形の面積は?とか、図形を二等分する直線の式は?とか・・・
関数は入試でも頻出。夏休みにすべき重要ポイントと言っても過言じゃないです。
❻空間図形の展開図系。ここは、生徒さんが苦手なとこ。
立体を切るとか、広げるとか、どうでもいいだろ!!って世界です。
でも、これも入試にはよく出ちゃいます。
❼証明問題。これは穴埋めパターンなので、比較的答えられそうです。

これらを、50分で!?
ん〜、行けそうですか?
数学が得意な生徒さんでも、歯応えはかなりありそうですよね。
夏休み直前に、
チャレンジテストってしてくれる学校もあるようで、
それを元に、3者面談・・・
あまりの結果に驚愕!?

でも、大丈夫。
本試験をよく分析して、
出来るところから、しっかり対応して行く。
まずは、ここからです。

闇雲に、ただ頑張る!
30点獲るぞお!って考えるより、
足場を固めて、一歩一歩前へ。

共通テストへの数学は、
基本計算と小問群対策を毎日。
どんなのですればいいの?
あるじゃないですかあ・・・
整理と対策?or新研究?
足りないなら、ネットで無料の学習プリントでもいいですし。
1〜2年の友もカードもありますしね。
皺くちゃの中間テスト、期末テストもあったら探してください。
肝心なのは、毎日することで、
日々、自分に進撃っす。
&あれもこれもは×
1冊をモノにする構え♪

また、
数学が嫌い・・・うざい・・・見たくもない・・・
いらね〜・・・やめて・・・助けて・・・
って生徒さん、
一緒に。そのココロも駆逐してみませんか?
恒例の自宅で夏期講習では、
ベッタリ!基礎の基礎から♪
計算がイマイチなら、小学校のドリルでやります。

さあ、
9月の共通で、
感動分岐点体験してみましょう♪

7/9の確率で上がる!?

  • 2015.06.04 Thursday
  • 12:19
JUGEMテーマ:高校受験

いつもこのブログを読んでいただき、
ありがとうございます。感謝♪

相変わらずの不規則更新ですけど・・・
いい天気です。
既に、
漂白剤投入からの浸け置き。
アリエールぶっこみ即洗濯機ガンガン回し♪
爽快です。
即乾の兆しもあり。
ほんと、一昨日の雨が嘘のよう。

いよいよ、定期テストシーズン到来。
って言っても、
もう済の学校もあります。
私の担当生徒さん、答案戻って来まして、
数学は81点♪
総合点も伸びて、好結果の予感♪
ちなみに、
数学の最初は、52点からのスタートでした。

派遣会社でやってた頃は、
どっちかと言えば、英語がメインな感じでしたが、
独り立ち以降は数学に、力入れてきました。
なので、
ちょいと数学の点を上げるには、
自信はあるかもです。

これまでの生徒さんで見ると・・・
校内の定期テスト編(2014年)
           担当当初の偏差値     現在or終了時
現・中3女子        49          55
現・中3男子        47          56
過・中3男子        41          55 
過・中3男子        46          51
過・中3男子        42          51
過・中3男子        43          48
過・中3女子        45          54        
ズキュ〜ンって感じではありませんが、
みなさん総合では、平均点以下からのスタートでした。
中には、
偏差値60を越えたり、上位1ケタになったり、
総合で学年1位の生徒さんもいましたが、
いずれも、
準備段階での手応えを感じた上での結果です。

どうやってしてるの?
やり方は、ここでは書きませんが・・・内緒で(笑)
家庭教師をやらせていただく上で、
数学はちょっとした私の武器みたいな。
&おもしろくて、分かりやすいかもです。

まだテストがこれからの中1、中2の生徒さんも、
現在、対策中でして、
計算カード、友、単元テストをグリグリやってる最中。
乞うご期待!!

ざっと電卓で割り算したところ、
およそ78パーセント・・・7/9の確率で、
数学の偏差値は上向いてくれてます。
一方、
残り2/9は、上がったり下がったりの不安定を繰り返す・・・
なかなか上がらない・・・苦しい展開を強いられたりもしました。
万能ではない自分の無力さを痛感させられたし、
その悔しさから、
どうすれば基本を理解させてあげれて、
テストで結果を出せるのか?
を研究、実践することで、
技術革新に成功してきたってのも、
事実であります。
家庭教師をしたことで逆に下がった生徒さんもいました・・・
数学以外が伸びて、
結果総合では上昇って生徒さんもいました。
家庭教師としては、
メインで一緒にしている教科がUPしてくれると、
超うれしいのは、言うまでもありませんが、
生徒さんの成績が上がり、
お母さんとご本人の笑顔を見れたら、
家庭教師冥利に尽きると言えます。

中学生に加えて、
高校生の数学もアップできるように、
心がけたいって思います。

ぶっちゃけ、
定期テストが近いと、
生徒さんより私の方が、燃えている??
おいおいって感じですけど、
私が燃えれば、
きっと生徒さんも熱くなってくれるって、
信じてるのもあるんですけどね・・・

数学不得手な生徒さん、
0円体験学習で、私の数学かじってみません?

復活のM

  • 2015.05.31 Sunday
  • 12:15
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

みなさん、こんにちは。
天気いいですね♪
なので、
洗濯機ガンガン回しております。
実のとこ毎日してます。
習慣はこえ〜〜
洗剤無くなるの、はえ〜
水道代どんだけ〜?
まあ、
ただの洗濯かもしれませんが、
ちょっと踏み込んでみると、
意外と奥が深いものです。
まず、
☑洗剤の種類と性能
トップ?アタック?アリエール?ボールド?
白さと香りのニュービーズ?
ザブってもうないの〜
☑漂白剤の威力
つけ置きは、効果あるのか?
☑そで、えり用のリトルボトルの存在
襟元ぐりぐりみたいな
☑洗濯ネットの意味
☑皺にならない干し方
挙げると結構ありますね。
テーマは、
白をいかに保てるかあ?みたいな(笑)

さて、
昨日は、3人の生徒さんとご一緒しましたが、
3人目の生徒さんのとこでの一幕。
中学2年生の女子生徒さんと、
等式変形をやっていたところに、
お姉さん帰宅。
で、来るなり、
「化学が99点でしたあ」
って笑顔で自己申告♪
「おおお〜、やりますね〜」
って、私いつものフレーズ。
(そう言えば、理科は中学ん時かなりできてたよな)
そう、そのお姉さん、
つい3月まで私が担当してた生徒さんでして、
久しぶりの再会?そうでもないか・・・2ヶ月ぶり
高校に入ってからも、
勉強への関心・意欲は消えず、
日々やってる模様。
「先生、数学の必要・十分条件分からないんですけど〜」
(うむ♪)
「どれどれ?」
かつての光景が蘇る・・・
栄光の学年1位〜
復活のmath、来た〜〜〜
で、
ちょいと大きめの付箋にP⇒Q,Q⇒P・・・
書きながら説明。
「十⇒必の順で覚えてね」
ってな感じで。
「あ〜〜!」
理解してくれた笑顔が浮かぶ。
私的にも、2ヶ月ぶりの質問⇒快感♪
そのやりとりを見てた妹さん、
「先生、先生、これ分かんない」
おっ、ジェラシー?
説明の催促・・・うれしい悲鳴です。
姉妹セットでの攻防は、新鮮でした。
しばらくして、
お姉さん、階下へ消えて行きましたが、
代わりに上がってきたお母さん、
「数学、分かった♪ってうれしそうに降りてきましたよ」
この一言、オニ痺れます。
そう、家庭教師的には、
栄光の瞬間なのです。

お姉さんに感化されて、
妹さんも勉強に燃えてきました。
いい流れです。

しかし、
高校の特進クラスの数学、
進むの超はえ〜〜
週末課題もぱね〜し。
進研○○対策で過去問着手してるんですよね〜
抜け目ないなあ。

このお姉さん、
まだまだ伸びます。
そんな手応えを感じながら、
霧の山道を命懸けで帰ってきた土曜の夜でした。

復活のM(数学)
「お見せしましょう、私の真の姿を」

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

↓『私』をクリック

口コミ感謝です♪

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM