自宅が教室!?冬期講習

  • 2014.11.29 Saturday
  • 23:00
JUGEMテーマ:高校受験

みなさん、こんばんは。
11月も終わり、いよいよ師走へ。
今年も、あっという間・・・過ぎるのが。
同じ1年なのに、速く経つって、
不思議な感じです。
やはり、
集中してる?充実してる?
なんなんでしょうか・・・謎です。

さて、
年末と言うと、ジャンボ宝くじ?
クリスマス?有馬記念?
紅白歌合戦?
いや、
やっぱり、冬期講習ですよね。
しかも、
塾でする冬期講習もいいですが、
家庭教師と自宅で冬期講習!!
おススメです。

なぜなら?
まず、
送り迎えの手間要らず。
寒い、雪、雨・・・天候の心配も不要。
自宅で、ホットに入試対策勉強が可能です。
また、
生徒さん、一人一人の苦手・不得意を考慮したカリキュラムが可能。
何度も繰り返すドリル学習も縦横無尽!!
痒いところにピンポイント!
手が届く勉強が醍醐味です。
料金面では、入会金・諸雑費0円。
短期限定なので、
冬休み以降からの継続はありません。

例えば、
一般的な冬期講習テキストだと、
単元の範囲は網羅してますが、問題の数は少ない。
それに、
内容がハイレベル過ぎて、基礎が不安定の場合、
手が出ない・・・
カリキュラムが決められてるので、
振り返りの時間が少ない。先に進んでしまう・・・
どうしても、
学校の授業のような受け方になりがち。

家庭教師と自宅で冬期講習では、
これらの問題点をサクッと解消。
生徒さんの学力、ペースで進めていきます。

数学なら、
相似が苦手の場合、5〜6問だけでは不足。
相似比の計算、相似条件、証明〜
平行線と線分の比、中点連結、面積比、体積比まで、
必須パターンを全部します。
しつこく、かつ丁寧に。

この冬、
みなさんの自宅で、お会いしましょう!!
ちょっと宣伝でした〜〜

逃げ道を断てる勇気!?

  • 2014.11.25 Tuesday
  • 22:16
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

こんばんは。
今日は、なんだか寒くないし、
過ごしやすい一日って感じでしたね。

衆議院が解散され、来月、総選挙。
この年末の慌しい時期に、選挙?
投票率下がるみたいな・・・
もしかして、
安倍総理、それも計算済み!?
おそらく、自民党は議席をいくらか失うだろうけど、
大敗はないと踏んでいるのでしょう。
だって、
野党の足並み揃っていないもの。
バタバタと党移動されている方々、
その移動こそ命取りかもです。
今の党に、思い入れはないのでしょうか?
前に進まず、真っ向勝負もしない・・・
逃げ道探して、右往左往・・・
小沢一郎さんも、かつての勢いはなく、
橋下さんも不出馬?
田中真紀子さんも出ない・・・様子見してたんでしょうね〜
出るのは、老兵の石原さん・・・
出たくないけど、出ないといけない事情あり?
なんだか結局、女性大臣の辞職で生じた負のスパイラルを断ち切るための解散。
これで、大勝すれば、禊は済んだ!!
で、あけおめになりそうです。

さて、
共通テスト〜期末テストが終わり、
いよいよ進路決定という流れになるわけですが、
そろそろ成績の伸び具合で、
勝負するか、危険を避けるかで迷う頃。
テストの結果が冴えないなら、
ちょっと弱気になってる時期だと思います。
塾に毎日行ってるけど、ぱっとしない?
プロ家庭教師を週2で付けてるわりに、あんま変わらない・・・
歯痒い思いをされているかもしれません。
しかも、
寒くなったから、体調も崩しやすい。
弱気になっている時、少しでも体の具合が悪いと、
それを理由に休んでしまいがちになります。
具合が悪いのだからやむを得ない・・・
確かにそうですが、
でも、
すぐにダメだ・・・休む・・・って、
折れてしまうまえに、
無理をしない程度に食い下がってみるとか、
セカンドプランを立てるとか・・・
黙っては倒れない強さや粘りみたいなものも、
必要なのかもしれません。

ちょっと気分が悪いから、勉強が出来ない・・・
いつしか、具合が悪ければ勉強しないで済む?って考え方に変わっていくかもです。
やがて、
逃げる癖が身に付き、先延ばしが始まる・・・

塾もその他の習い事も、
休みがちで不規則なパターンを繰り返すと、
何かと問題が出てきます。
まず、
リズムが生まれない。
それに、
積み重ねができにくい。
空回りも生じます。

現在、
成績に伸び悩みが見られたり、スランプ気味の状態なら、
気持ちが折れてしまいそう?
逃げ出したい?
先延ばしにしたい?
って思っちゃいますよね。
それは、普通の感情です。

でも、
そう思ってすぐに折れてしまう前に、
ちょっとだけ喰らいついてみる!
負けそうな弱い自分に、
一太刀浴びせて倒れるくらいの、
意地みたいなのが持てると、
この冬を大胆に戦えそうです。

休むなら休む。
でも、
休んだ後、元気になったら、
絶対取り戻す!!くらいの覚悟があるかどうか?
ここだと思います。

無理をしない決断?
それとも、
無理をしてみる勇気?
受験には、
後者も必要だと私は思います。

高校入試を未来への通過点と考えれば?

  • 2014.11.18 Tuesday
  • 14:47
JUGEMテーマ:高校受験

信じられない・・・
これが、今の私の心境・・・
尊敬していた高倉健さんが、死去・・・

近頃CMで渋いお姿見てまして、
(お年を召されても、言葉は要らない・・・肩と背中で語る俳優だあ)
いつも、あんな生き方できたらなって、
憧れながら作品は観てました。
ん〜、
これは、大きな出来事である。
衆議院の解散など、もはやどうでもいい。
今夜は、解散の発表するな〜
健さんを、国民的に偲ぶ夜にすべきです。
私の母親は、裕次郎さん大好きでしたが、
私は、小さい頃から健さんファン。
テレビに出ないから、
裕次郎さんよりは派手さはなかったけれど、
野性の証明のラストシーン!
娘を背負って、戦車へ向かって行く。
かっけ〜〜
鉄道員での寡黙な男の佇まい・・・
なりて〜
夏にも、DVDで観たばっかでした。
「不器用ですから」
これが、言いたくて言いたくて、
無口なキャラを目指したけど、無理でした(笑)
もう、健さんのような映画俳優は出ないでしょうね。

心より、
ご冥福をお祈り申し上げます。

健さんの映画俳優としての生き様。
そう、人生は、精進の連続。

目の前の高校入試を、受験という狭い意味で捉えると、
もちろん、
(○○高校に合格したい)
(四○だし)
(やばいから、下げる?)
(私立でもいいや・・・)
いろんな気持ちがあると思います。
落ちたら、確かに悔しいし、
挫折は味わいたくないみたいな。
そこには、
憧れ、見栄、世間体、伝統が混在?
だから、
自分のポテンシャルに、
賭けてみようとチャレンジする生徒さん、
安全路線でいく生徒さんとに、
別れてきます。
どちらも正しい・・・

でも、
高校入試を未来への通過点と考えたら、
たとえ不合格になったとしても、
挽回は十分可能だし、
ある意味、
その挫折や悔しさから這い上がっていく人も多いと思います。
なら、
こないだの共通テストがイマイチだったからとか、
模試の判定が下がっているからとかで、
志望先を変更してセカンドプランにする前に、
(ガチで勉強してきたの?)
(甘えや油断はなかったの?)
もう一度話し合ったり、
伸びシロを分析したりして、
これまでの勉強と、
これからの勉強を整理してみるってのもありかなって考えます。

27年度の入試は、
これまでのパターンとは違う大番狂わせな出題かも?
勉強のやり方や集中力を向上させたら、
成績が2ヶ月で上がっちゃうかもしれませんしね。
気持ちだけでは点数は上がりませんが、
覚悟、決意、勝負!!
これらに必要なのは、
やっぱりココロです。

目の前に立ちはだかる障壁を回避して進むより、
一度、ドンとぶち当たって突き破るのもよし、
負けて砕けるのもよし。

大切なのは、
どれだけ自分を磨き、研ぎ澄ませるか!!
なのですから。

まだ逃げ道は要らない。
目標への一本道があればいい。

真・お試し学習!?

  • 2014.11.16 Sunday
  • 13:41
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

みなさん、こんにちは。
天気がいいですが、なんか寒いです。
本格的に冬ですね。
まだ、微妙に喉が・・・
いまいちスッキリしない毎日が続いています。
体調はいかがでしょうか?
ぞくぞくっとしたら、それは風邪のサインかも。
早目の対策がいいです。

さて、
年末になってきて、
なんだか解散ムード!?
私的には、あり!!
女性大臣の連の辞職・・・
支持率の低下・・・
消費税10%への意見相違・・・
解散するほどのことはないけれど、
しそうな気がします。
あの市長さんも、もしかして出馬〜?
現職の議員、前回落選の待機中の方など、
それぞれの思惑は、あるんでしょうね。
まあ、
公民で生徒さん、政治を勉強した直後なので、
リアルな教材にはなりますが・・・
それにしても、
税金の無駄使いってのは否めません。

本題!!
無料お試しって、
どの業界でもあります。
車の試乗、ワインの試飲、フレンチの試食、
テレビでお馴染みのサプリのお試し?
○○クロでの試着・・・
そして、
塾や家庭教師のお試し勉強。
無料・・・ただ・・・
って聞くと、
(ラッキー〜)
って時代は、もう遠い昔です。
今は、ただでもあんまり魅力はないのかも。
なぜなら、
どこもかしこも、値段下げたり、無料にしたりで、
当たり前になってしまったようで。
アメリカ旅行くらい景品に付かないと、
振り向きもしない?(笑)

家庭教師の無料体験学習をで見てみると、
まず、本当に学習しているの?
つまり、
家庭教師の先生が来て、生徒さんとある程度の時間、
机でやっているのか?ってこと。
契約を狙って、営業の方が訪問して、
ちょこっとソファで勉強の話をする・・・それから宣伝・勧誘へ・・・
これでも、体験学習なのだな〜って。
また、
抱き合わせで売りたい教材のサンプルを使って、
生徒さんと勉強・・・
これも、体験学習なのですよね。

そもそも、
デモンストレーションだし、
それなりの成果を見込んでしているのは、
どの業界でも同じ。

でも、
私的には、ちょっとしたこだわりが。
まず、
宣伝はしない・・・
勧誘もしない・・・
するのは、
90〜120分の生徒さんとの濃い勉強と、
成績の分析と、料金などシステム説明。
それで、
すぐ帰ってきます。
90分で生徒さんの心を燃やしてあげる、
やる気に灯をともしてあげれるか?
これだけにロックオンして、
臨んでいるからでして。

まわりくどい勧誘表現は0・・・
生徒さんの『分かった』『出来た』の感動に、
全てを〜みたいな感じです。

相性とかもあるのでしょうが、
全力で90分ぶつかった後は、
生徒さんのご家庭の判断に委ねる。
私の進め方、私のスタイルが気にっていただけたら、
きっとまた会えるはずって、思っています。

入会金なし、指導料1○○○円など、費用が安い。
バイトではなく、プロの先生・・・肩書きがすごい先生を派遣。
今なら1ヶ月無料。
などなど、いろんな魅力はあってもいい。
でも、
やはり、勉強するのは生徒さん自身なので、
実際の勉強の中身を重要視して決める方が、
成績アップにはいいのかもしれません。

よくネット上で見掛けるおいしい宣伝文句は、
確かにおいしい。
しかし、
そのおいしさは、
生徒さんやご家庭のためではなく、
もしかしたら、
家庭教師を派遣する側のもの?みたいな。

『本質を見抜く』って、大切ですよね〜
今日は、独り言でした〜

では、
生徒さんとのお勉強。
燃えてきますね。

短気じゃない、短期なカテキョー

  • 2014.11.08 Saturday
  • 19:14
JUGEMテーマ:高校受験

もうはずせない!!期末テスト・・・
頼れる短期家庭教師

みなさん、こんばんは。
今日は、
数学検定の個人受験がありました。
生徒さん受けに行きましたが、
どうだったかな〜?
気になるところです・・・

外は、すでに真っ暗・・・
これからは、冬モード。
暗くなるのも早いし、
昼と夜との寒暖差も激しい・・・
体調には気を付けてください。
私は、喉いがらっぽいです。
うがい薬必需品の今日この頃。

さて、
天下の共通テストが終わって、
今日あたりは余裕?
いえいえ、
すぐに期末テストがスタンばってますよ。
2学期の期末テストはとっても大事。
中学3年間で一番結果が重要視されるテストかもです。
なので、もちろんシクれません・・・

渡されたテスト範囲を吟味して、
当日まで何日あり、どう攻略して行くか?
今までの定期テストのどんぶり勘定的勉強だと、
またシクる?
土日を上手に使って、計画を立てたいですよね。

通塾されている生徒さんは、
準拠教材など塾でも対策が可能ですが、
あくまでも余所の教材・・・
まず、
教科書、ワーク、先生から配られたプリント類&単元テストを、
隅々まで復習するのが効果的です。
内堀を埋めずに、外堀から・・・
ん〜、
なんか脆そうですし。

数学なら、
計算カードから着手。それから、友へ。
間違えたら、すぐやり直し、
自力で正解できるかに、こだわって進めていきましょう。
見てすぐ解き方が出てくるレベルまで行くと、
もう安心です。

もしも、
この期末テスト対策・・・
シクれないけど、ヤバそう・・・
って不安なら、
短期家庭教師で、お手伝いさせてください。

この短期家庭教師は、
短期間の限定ですので、期末が終われば終わりです。
ただし、
テスト前に集中して特訓し、
テスト範囲を完全制覇!!
教科書からワークブック、朝自習プリントまで、
テスト範囲に書かれてある教材は、全部やります。
&何回もやります。
することがはっきりしているから、
生徒さんも取り組みやすいし、
覚えやすい。
中3の生徒さんなら、
まず公民を攻めたいですね。


短期家庭教師!!
マンネリ化した塾での勉強に、喝!!
パッとしないやる気に、喝!!
この冬、特におススメです。

自分の人生なんだから・・・

  • 2014.11.06 Thursday
  • 17:18
JUGEMテーマ:高校受験

みなさん、こんにちは。
いい天気でしたね。
冬晴れ?秋晴れ?
でも、この時間から寒くなってきてますね。

先日、
車のエアバッグ警告灯が点滅・・・
なので、エンジンオイル交換のついでに、
点検してもらったら・・・
「おそらく〜でしょう」
「もしかすると万一の際、エアバッグが出ないかもです」
って答えが返ってきて、一緒に車も戻ってきました。
(え、もしかすると?)
点検って、これでいいの?
しかも、イノチ綱のとこだし・・・
そう思ったら、
今までの信頼など一気に消え去り、
少し憤りめいたものも(笑)
事故がなければスルー、
でも、
事故になれば一大事。

消費者って、
商品やサービスを買う時、
安心も付加価値として見てるのです。

さて、
今の塾・家庭教師でいいの?パート2に行く前に。

長年、
家庭教師をしていますと、
さまざまな地域、学年、性格の生徒さんと出会います。
車で1時間のところの生徒さん、
社会人の生徒さん、
不登校の生徒さんなどなど・・・
でも、
どんな生徒さんにも、
共通する局面があります。
それは、入学試験、就職試験。
なので、
進路決定の瞬間が必ず訪れるわけです。

医師になるから、医学部。だから、○○高校に行く
サッカーで全国大会!だから、県内屈指の□□高校
絵が好きだから、△△高校の美術科へ

どれも、
目的はある程度、はっきりしています。
ここから、
発展して、プロってなることもあります。
また、
ご両親がその高校の卒業生だったり、
受験経験があったりすれば、
1つの経路として、
その進路を取るケースだってあります。
お父さん、お母さんがいくらそう言っても、
決めるのはもちろん生徒さん自身ですが、
そこには、
進路について真面目に考える時が生まれます。
ご家族、
これでいいっよっての結論で、
この道へ!!ってなるのです。

ところが、
この時期でも、
「どこでもいい、行けるなら」
とかで、進む方向が決まっていない・・・
いや、決まっていないと言うより、
本気で考えていない!?
あるいは、
高校にはどんなとこがあって、どういうことが出来るって、
そもそも何も知らない!?
生徒さんが知らないってことは、
ご両親もあんまり分かっていないパターン多いです。
無関心ではないんでしょうが、
受験を乗り越えたって経験がないと、
いま一つピンとは来ないのかもです。

たかが高校で何か変わるの?って気もしますが、
長いスパンで見ると、
差が出て来るのです。

こんな生徒さんがいました。
中学2年生の時の家庭訪問で、
どこらあたりに進むかって話で、
その生徒さん、
「銀行員になりたいから、○○商に行きたい」
って言うと、
先生が、
「ん〜、それもいいけど、ちょっと勿体ないかな」
とおっしゃる。
なぜなら、
その生徒さん、学年上位の成績で、
県の進学校に進める学力はあったのです。
一緒にいたお母さんは、
「いいとこ行けるなら行きなさい」
って傍観パターン。
結局、
その生徒さんは、
進学校に進み、大学にも行きました。
大卒後は地元の銀行に入ったみたいです。
同じじゃんとなるのですが、
遠回りした分、知識も豊富に、
友達ともたくさん知り合えて、
人として器が広がったんではないでしょうか!?

何が言いたいかっていうと、
何かになりたいから、真っすぐ進むのも正しい。
また、
もっといろんな知識を吸収して、経験して、
そこから専門分野に進むコースももちろんあり。
だから、
今好きなことに挑戦したり、
憧れていることにチャレンジしたりするのも、
1つの進路だと言うこと。
頭ごなしに、
「無理!無理!」
「お金がかかるからな〜」
「遠いから、通えない」
などダメ出しする前に、
じゃあそうするためにどうすればいい?って考えたら、
未来への可能性はグッと広がるって思います。

もっと、
自分の可能性とか、
チャレンジ精神に賭けて、
冒険すること必要だと思います。

決めるのは自分ですが、
だからこそ、
慎重に!!ですね。

今の塾・家庭教師でいいの?

  • 2014.11.04 Tuesday
  • 13:11
JUGEMテーマ:高校受験

みなさん、こんにちは。
今日天気はいいですが、マジ寒いです。
一気に冬!?
さすが、霜月!!

3連休が終わった今日、
中3の生徒さんは、共通テスト1日目。
もう終わってますかね!?
これで、
夏休みとそれ以降の勉強の成果が分かってきます。
また、
三者面談など、
進路決定の大きなデータにはなるので、
明日も気は緩められません。

学校で過去問をレビューしてくれてる生徒さんいまして、
でも、
ちょっと執着が足りないかな?
一度やって○付けして、
点数出して・・・
(こんくらいなんだな・・・)
で終わっていませんか?
実力を見るだけならいいんですが、
じゃあ、
出来なかったところは?
全く同じ問題は出ないけれど、
同じ解法パターンのやつは出るかも!!
もう一歩、踏み込んでやってみましょう。
今夜が、まさにその時!!
今夜は、こだわってくださいね。

第2回共通テストに関しては、
結果が出てから詳しく触れるとして、
今回は、
冬の勉強について。

大部分の生徒さんは、
塾、家庭教師、通信教材など、
なにかしら+αの勉強をしています。
通塾されてる生徒さんの中には、
夏期講習からそのまま継続パターンの方もいるでしょう。

振り返ってみて、
成績の推移はいかがでしょうか?
夏あたりからは、
生徒さんのやる気も上がっているので、
上り調子だとは思いますが、
もし、
下がってる?
行ってる割には、あんまり変わらない?
みたいな印象なら、
一度、
お子様と話し合ってみるのがいいです。
また、
塾の先生と面談されたり、
授業を見学してみるってのもありだと思います。

家庭教師の場合は、
先生に、
進め方や、やっている内容、宿題の達成度、
先生のこれからの方針などを、
率直に訊いてみるのがおススメです。
その答えで、
先生がどのくらい、
お子様のことを考えているかが、
ある程度分かります。

このまま、
何もなかったかのように、
スルーだと、
すぐ年末になり、冬休み突入。
結局、
その塾や家庭教師の冬期講習に行くこととなり、
結果に??が付くかもしれません。

慣れたところがいいのはそうなんですが、
慣れているからこそ、危険な面もあります。
例えば、
なあなあ!?
友達と会える・・・
先生とも仲がいい・・・
都合がいい・・・
いまさら?・・・
みたいな。

この時期から勉強方法を変えるって、
ある意味、チャレンジ?
って気もしますが、
生徒さんの緩んだ気持ちや、
パッとしないやる気を、
引き締めるには、
効果がある一手なのかもしれません。

その目安が今回の共通テスト!?
じゃあ、
どんなところで、見分けるの?

それは、
次回書きますね。

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2014 >>

↓『私』をクリック

口コミ感謝です♪

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM