早過ぎる?共通テスト対策

  • 2015.06.26 Friday
  • 12:58
JUGEMテーマ:高校受験

みなさん、こんにちは。
雨ですね。今は、小降り?
中体連だし、晴れろ〜〜
晴れの舞台、晴れないとおかしいみたいな。
生徒さんの活躍、応援しています。

コンビニは、今、激戦?
ドーナッツ販売作戦開始してます。
コーヒーとドーナッツ♪
いい組み合わせだし。
しかも、100円。
昨日、
20個買ってた男性いました。
ありゃあ、得意先回りのあれだな・・・
おかげで、
レジ待たされちゃいましたあ(笑)

でも、
ホント、作戦とか戦略って大事ですよね。
セ○○は、このドーナツ戦線、
先手を打ったわけで、
7月からは、ロー○○も販売するらしいし。
ってことは、
その他のお店もやりますよね。
ドーナツ・・・
ドーナツ屋さんに行くとか、モールでついでに?
って手間がなくなり、
すぐそこで、いつでも食べられる。
この作戦で、
既存のドーナツ屋さんは、
どうでるのか?
見モノですね。
価格下げるのかな〜〜

生徒さんとこに行く時、
急にお腹減ったりすると、
衝動買いとかしちゃいます。
こないだは、
まあ衝動とは言えないモンブランを購入(笑)
んで、
ただ買うのも、おもしろくない・・・
なので、
ケーキに名前&コメント入れてもらいました。
それを見た生徒さんより、
お母さん、感動♪
誕生日じゃないのにおしゃれなモンブラン。
ハンプティダンプティ作戦、成功か〜〜?
ま、
世の中には、ちょっと知らない味ってのもあるって、
実感してもらえたら、幸いなのです。
で、
昨夜は、お返しに?
地元のモンブラン♪いただきました。
大人の味で、
クリーミーな舌触り♪
程よい疲労感を埋めてくれる、キュートなモンブランでした。
感謝♪
やられたらやり返す・・・
恩返しだ〜〜
次は、
○○のケーキ、持ってこ〜っと。
いつになるかは、シークレット(笑)

さて、
もうちょいで夏休み?
で、
夏休みと言えば、夏期講習。
で、
夏期講習と来たら、
共通テスト対策?

まだ、早いじゃん!
中体連終わってからでもいいんじゃね?

いえいえ、
先手必勝、フライング上等、
人がやってないときにやる・・・
奇襲ばんざ〜い!!

ってことで、
共通テスト解体新書? 開幕♪
杉田玄白氏、前野良沢氏、ソーリーです。

共通テストって、
9月と11月に2回あります。
第1回は、9月の第1週くらいでしょうか・・・
1〜2年生の内容がメインになっています。

では、数学♪

過去問題を分析してみると、
大問➊〜❼まであって、
➊の計算問題
❷の基本小問群
❸方程式の文章問題
❹場合の数・確率応用問題
❺比例〜一次関数の図形的問題
❻空間図形
❼証明問題
ここ数年は、ずっとこのパターンです。

配点は、
おおよそ、
➊10点
❷16点
❸4点
❹4点
❺6点
❻4点
❼6点
こんな具合です。

お気付きだとは思いますが、
➊と❷だけで26点もあります。
いかに、基礎基本に重きが置かれているかですね。
また、
問題レベルも、
➊は、数学の友の勉強で対応可能。
❷は、友の右ページ下の応用問題とか、教科書の巻末問題など少し練習が必要です。
❸の方程式文章問題は、(1)(2)があって、式を立てて答えを出すの連動型ですね。
❹確率は、円周や三角形の頂点上を動く、さいころバージョン問題か、
関数のグラフ上の座標系です。これはある程度慣れると、対応できそうです。
❺関数の図形問題。直線で囲まれた図形の面積は?とか、図形を二等分する直線の式は?とか・・・
関数は入試でも頻出。夏休みにすべき重要ポイントと言っても過言じゃないです。
❻空間図形の展開図系。ここは、生徒さんが苦手なとこ。
立体を切るとか、広げるとか、どうでもいいだろ!!って世界です。
でも、これも入試にはよく出ちゃいます。
❼証明問題。これは穴埋めパターンなので、比較的答えられそうです。

これらを、50分で!?
ん〜、行けそうですか?
数学が得意な生徒さんでも、歯応えはかなりありそうですよね。
夏休み直前に、
チャレンジテストってしてくれる学校もあるようで、
それを元に、3者面談・・・
あまりの結果に驚愕!?

でも、大丈夫。
本試験をよく分析して、
出来るところから、しっかり対応して行く。
まずは、ここからです。

闇雲に、ただ頑張る!
30点獲るぞお!って考えるより、
足場を固めて、一歩一歩前へ。

共通テストへの数学は、
基本計算と小問群対策を毎日。
どんなのですればいいの?
あるじゃないですかあ・・・
整理と対策?or新研究?
足りないなら、ネットで無料の学習プリントでもいいですし。
1〜2年の友もカードもありますしね。
皺くちゃの中間テスト、期末テストもあったら探してください。
肝心なのは、毎日することで、
日々、自分に進撃っす。
&あれもこれもは×
1冊をモノにする構え♪

また、
数学が嫌い・・・うざい・・・見たくもない・・・
いらね〜・・・やめて・・・助けて・・・
って生徒さん、
一緒に。そのココロも駆逐してみませんか?
恒例の自宅で夏期講習では、
ベッタリ!基礎の基礎から♪
計算がイマイチなら、小学校のドリルでやります。

さあ、
9月の共通で、
感動分岐点体験してみましょう♪

0!?

  • 2015.06.23 Tuesday
  • 11:03
JUGEMテーマ:高校受験

おはようございます。
本日も曇天・・・
ん〜、スッキリしませんね。
しかも、蒸すし・・・
早く来い、来い♪夏休み?

さて。
このブログも、徒然なるままに〜
長くなっております(笑)
昔の記事を読み返すと、
その時の様子が、思い出せます。
結構、当初はお堅いこと書いてましたし。
今は、結構チャラいっす。
まあ、
ブログだし、
喋り口調がちょうどいいみたいな。

春は、あけぼの
夏は、夜?
いいえ、夏はやっぱり夏期講習♪
しかも、自宅で。
今年も、そのシーズンがやって来ます。

で、
その前に!?
夏期講習は、自宅でするのもいいし、
塾や個別の教室でするのもいい。
大切なのは、生徒さんに合っているか?
そうでないか?
難しいところです。
広告やCMとかで知っていても、
やはり始めてみないと、
良さも悪さも掴めません。
そこで、
お馴染みの無料体験。
お試しってやつです。
今では、
塾、家庭教師、インターネット学習etc・・・
お試しは、必ず無料で付いてくるみたいな。
無料だから、気楽?無防備でいいの?
その後、ゴリゴリのお誘い?
契約の即決迫り?
そんなのこれまでなかったでしょうか?

私的には、
まず、契約はすぐにはしない方がいいと思います。
なぜなら、
体験の直後は、生徒さんもやる気になってはいますが、
そのやる気、まじ本物?ってこともあるし。
また、
費用面でも、
もしかしたらもっと格安なとこ?
諸経費がないとか、融通が利くとことか、
あるかもしれません。
振替授業の有無、先生の交代に関する諸事、
使用教材の詳細など・・・
運営者によって、バラバラかも。
なので、
3社くらいお試しをして、
比べた後で決定する流れがおススメです。

ちなみに、
私のとこは、
すぐに、おいとま致します(笑)
90分の体験が終わってすぐ!
ではもちろんありません。
勉強のやり方、これからをアドバイスさせていただいてからです。
帰り際、
「今日は、ありがとうございます。
ご家族でお話されて、大丈夫ならご連絡ください」
これで、玄関を後にします。
料金の安さ、実績、熱意なんかを、
ゴリゴリしても仕方がない。
そんなの90分の体験で、
全部伝えたはずだし。
そんなちょいとした自信もあって、
すぐにおいとま♪に至ります。

体験学習♪
営業や勧誘ではない。
出会いなんですよね♪
この90分で、生徒さんとの絆みたいなの、
構築できたらネクストあり♪って感じでやっております。
体験の時、
ビビッと来た生徒さんは、
100パーご依頼になっている今日この頃です。
ビビッと来なかった生徒さんも、
1年後にご依頼とか、
短期でのご依頼とかで、絆が続いてた〜って、
ケースもあります。

本当の無料体験は、
0!!
でなければいけません。
まさに、無の境地!
永遠に0?(笑)

でも、
きっと巡り合えるって思ってたら、
待てるんですよね。

伝えたい!?カタチになれない思い

  • 2015.06.22 Monday
  • 09:41
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

いつも、
このブログを読んでいただき、
ありがとうございます。感謝♪

おはようございます。
お天気イマイチ・・・
やっぱ、梅雨明けてねえし。
先走り?勘違い?
あまりの土日のピーカンに・・・
舞い上がっていた自分(笑)
反省。

さて、
定期テストの答案、
戻ってきた頃だとは思いますが、
いかがでしたか?
その結果は、
人と比べるのではなく、
少し前の自分、前回の自分を思い出していただき、
どんだけノビシロ出たか?をチェック☑
ノビシロマイナスの時は、
原因とかを分析して、
記録しておくといいかもです。
次にきっと役に立ちます。
その時の思いを綴っておく♪
付箋でもいいから、メモっておく♪
「くそ!」
「あ〜あ!」
「自分に勝った〜」
「腹減った・・・」
なんでもいいです。
後で見た時、
リアルにその時の感情が、
蘇ってきて熱くなれますよ。

そう、
思いをカタチにする。

例えば、
好きな人への告白とか。
まあ、
自分の中だけで留まるパターンもありますが、
ここはファイトいっぱ〜〜つ!!
「付き合ってください」
「ごめんなさい」
「・・・」
砕け散る青春・・・
嘲る夕陽、冷たい月・・・
でも、
玉砕したら、人は再生するのですよ。
(俺なんか・・・)
って思うより、
(もっといい子探そうっと)
これでよい(笑)
で、
勉強したり、部活したり、仕事したりで、
自分磨き♪
そこに必ず、運命の人が現れる!
かもしれない・・・
感謝、謝罪、憤り、喜び・・・
気持ちを、
なんかカタチにするのは、
結果がどうあれ、
成長できるチャンス♪
こう捉えると、
勇気が湧きますよね。

仕事柄、
全然喋らない生徒さんと勉強をご一緒する機会ありで。
(ん〜、嫌われてんのかな?)
(もしかして、こえ〜とか・・・?)
いろいろ頭を過りますが、
いくら原因を探しても、
喋ってはくれません。
なので、
「なんで、話さないの?」
「嫌なの?」
って、気持ちの表面を探るよりも、
こちらから出来るだけ、問い掛ける、語り掛ける、
そして、ノーリアクションでも感動する。
一人芝居の自作自演っぽい・・・
確かに!
ところが、
そんな独演会の中でも、
二ヤって瞬間、
クスってする0.8秒、
あるんです♪♪
そこから、また展開していく〜
一点突破全面展開作戦(笑)
これ私の持ち味かも。
まあ、
話さないのはなんらかの原因が存在するわけで、
そこは専門家にお任せ〜
人はコミュする生き物だし、
コミュしない状況は、不自然。
だからと言って、
無理矢理ってことはせず、
語り掛け、そして待つ。
また語り、沈黙を受け入れる。
また問い掛ける・・・
やがて、必ず変化が訪れる。

家庭教師の依頼が終わらないってのは、
少なくとも嫌われてはいないのだ。
提示した宿題をしてくれるってことは、
私との勉強に、
ファイティングポーズは見せているってことだし。
それが、生徒さんなりの1つのカタチなのかも?
最初はノーリアクションの鉄仮面でも、
ちょっとずつ微笑むようになり、頷くようになり、
囁くようになり、
なんか伝えようと唇に力入れてる様子も窺えます。
稀少な囁き声が、あまりに小さいから、
補聴器買おうかなって思ったりもしました(笑)
聞き取れない時は、
「大丈夫♪間違えてもいいから、言ってみて」
で、耳に手を当て近付ける。
すると、
「○○○」
「お〜〜〜〜、大正解!!!」
生徒さん、ニンマリ♪
「んじゃ、次も行っちゃう〜」
生徒さん、頷く♪
こんなやり取りと、休憩時間を入れて、
90分は過ぎて行きます。

カタチになれない思いでも、
誰かがその存在に気付き、
導き、受け入れてくれたら、
1つの意思になるんだと思います。
時には、
嫌われちゃって、
生徒さん、サイレントになることもあるけど、
そこはお話し合いで〜みたいな。

一方、
お喋り好きで、
「ねえ、センセイ!センセ」
って、学校のこと、先生のこと、
テストのこと、こちらから尋ねなくても、
言ってくれる生徒さんもいます。
勉強中に、余計なことを喋り続ける際は、
「お黙り!!」
で制しますが、
休憩時間では、マシンガントークの弾、
全部浴びます(笑)
今まで、何発喰らったのだろ・・・?

「テスト勉強、頑張ってね」
っては簡単に言えるけれど、
その言葉だけのカタチを、
もっと熱いものにしてあげること、
時には必要かもです。

余計な理屈は要らない。
ただ感動分岐点を目指すのみ♪

昨夜の激闘録

  • 2015.06.16 Tuesday
  • 07:04
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

おはようございます。
マーケティングの本を読んでいたら、
朝になってしまいました(笑)
空模様は、いまいち・・・
まさに、梅雨?
曇天続き・・・
気持ちだけは、どんよりしたくはないですね。

さて♪
今週も、定期テストの中学校があります。
準備の程は、いかがでしょうか?
いい感じ?それとも・・・
私も、日曜の0円体験学習&定期テスト応援などで、
それなりに闘っておりました。

昨夜も、市内の中学生とテスト準備を。
ぶっちゃけ、3時間に渡る激闘でした。
この感覚は、久しぶり。
もちろん、
終わった直後の達成感&充実感ありで。

前回、
担当の生徒さんに、お行儀が悪い系多いと書きましたが、
まさに、そんな生徒さんとの鬩ぎ合い。
5月から一緒に勉強が始まった生徒さんとの、
喧嘩じゃありませんが、
ココロの激闘っす。

まず、
テスト前日でも、
ワークしてないし、土日の宿題も超半端・・・
おまけに、諦め、捨てムード・・・
範囲の教材も、散乱で探すのに時間消耗・・・
正直、イラってしました。
自分に・・・
(やる気にさせてね〜んだな)
ここで、
(ま、いいっか)
では済ませられないので、
テスト範囲の中から、最もコアなとこを、
着実に覚える作戦に出ました。
教科は、英語です。

ご本人は、超ダラ〜なモードで、
書けないと、すぐに投げる、折れる、諦める・・・
挫けると、
「なんで〜?わかんね〜〜」
とすぐにほざく。
そこで、
「今日は、完全にできるまで帰らないからね」
「え〜↓!!」
すぐさまブーイング。
毅然と、
「はい、全部消して最初から」
生徒さん、
シャーペン放り出すは、拳握るは・・・
(あら、もしかして?)
プチファイティングポーズを見せても、
一応、取り組んではくれました・・・
が、
またできない。
挫ける、折れる、投げる・・・
「もういいや!もう終わり!!」
「本当に嫌なら、終わりでいいけど?」
「いや・・・」
そして、
またふてくされながら、取り組む。
そして、できない・・・・
イライラ感と失望感が、前頭葉に刺さっている模様。
「これは絶対に覚えないといけない事なんだよ。
テストがあるからとか、出るとかじゃないんだ」
「だって、覚えられないし・・・」
「覚えられないなら、覚えればいいじゃん。
覚えられないなら、覚えれるように工夫する♪
自分じゃ気付いてないだろうけど、
初めから比べると、間違いが確実に減ってんだよ。
あと3つ書ければ、クリアなんだ・・・
ここまででも、かなり成長してんだよ」
生徒さんの目、一瞬キラリ♪
「しょうがない、やるか〜」
で、再チャレンジ。
そして、再び間違える・・・
シャーペンが折れそうな右手の握力。
(シャーペン折っても、心は折るなよ!)
生徒さん、イライラ感も満タン?
「できないことにイライラするより、
なぜできなかったか?どこがヤバいか?
落ち着いて見直してみて」
投げやり度は消えないけど、
「どれどれ?」
自分の間違いを、不器用に分析。
そして、気付く♪
「なんだ、同じとこ繰り返してるだけじゃね?」
「うむ」
生徒さん、自分で工夫するようになり、
ふてくされ感は、フェイドアウト・・・
でも、
なかなかクリアできない。
およそ117分のtrial& error
遂に、クリア〜♪
絶叫〜〜
時間は、夜11時半過ぎ・・・
見守ってくれてたお母さんも、smile♪
妹さん、in the dream・・・
ご本人が一番、
栄光って感じでしたが。

途中、
「ここで、いつものようにまた逃げるの?」
「いい加減、その人のせいにするのは止めようよ」
「終わりならそれでいいよ。家庭教師も終わりだけどね」
など、いろんな圧かけましたが、
その度に、食い下がってくるのは、
やはり、
心のどこかで、できるようになりたい!!
って思っていることの表れで、
私は、そこに賭けてみました。

前半の数学60分を加えると、
約3時間の攻防・・・
生徒さん宅を出る。
雨上がりの夜、極度の空腹感に見舞われ、
マッ○のドライブスルーに。
いつものLセット・・・
帰宅して、まずお決まりのポテトから。
(揚げ立ての割りに熱くねえし、なんか少なくね?)
ちょっとイラッと来ましたが、
激闘する気力もなく、
ポテトでナゲットのマスタードソース、
クリンクリンしながらの完食♪

明日のテストの成功を祈りながら、
ワクワクの読書開始〜
で、
今に至るでした・・・
只今、書き込みしながら睡魔と激闘中(笑)

47分の本気!2.9秒のトキメキ♪

  • 2015.06.14 Sunday
  • 12:55
JUGEMテーマ:高校受験

みなさん、こんにちは。
曇り空に覆われた日曜日、
なんだか蒸しますね・・・
これから、晴れるっぽいですが、
スカッとお願いしたいです。

ワールドカップサッカー開幕♪
なでしこ、好調のようです。
安藤選手が怪我で離脱・・・
この大会を目指して調整してきたから、
出場不可は、悔しいでしょうね。
その分、他のイレブンが闘ってくれる。
連覇希望してます。

さて〜、
1コマ、2コマ・・・・・
業界では、1時限をコマっていう単位で呼んでいます。
コマ数で、指導料○○○○円・・・
1コマ 時給○○○円とか。
じゃあ、
家庭教師の1コマは?
概ね、90分でしょうかね。
派遣の時は、120分が殆どでしたが、
現在は90分の攻防がメインです。
簡単に90分と言うけど、
45×2っす・・・
およそテレビドラマ賞味2本分くらい。
つまらないドラマだと、そりゃあ飽きるし、
嫌になります。
家庭教師の勉強も似てるとこあるかもです。

例えば、
時計をチラチラ見てる?
欠伸が多い?
1問にかかる時間が、だら〜 引き延ばし作戦か(笑)
もしくは、
部活やゲームで、お疲れモード。
そんな時、
お構いなしの90分!!
ちょっとヘビーに圧しかかる?
中には、
勉強やらされてる感まる出しの生徒さんも・・・
ふてくされるの、文句多いので、
お行儀が、いと悪い・・・
そこを、
ぶっ続けでやるとか、
気合いだ〜とか、
「やる気あんの?」
って頭ごなしにディスる?
みなさんの先生は、どうされてますか?
なんか、喋ってくれます?
私は、お行儀悪い系の生徒さんも多いので、
手を焼いちゃうこと、多々(笑)
なので、そん時は喋りますよ。
アイドル、ドラマ、スポーツ、恋愛、ゲーム、ぎゃんぶるetc・・・
でもですね、
最近心がけているのは、
生徒さんに、極力喋っていただくってこと♪
プチ自慢、教科担当の先生のディス、
友達のアホ話、お悩み相談・・・・
その他何でも。

今まであった相談だと、
「どうしたら身長伸びますか?」


「シークレットシューズを履きましょう」
「シークレットシューズってなん?」
これで、
5分は持つ(笑)

また、
「先生は、どうして離婚したの?」


「えっとね、カタチがあるものはいつか壊れるんだよ。
きっと、アイっていう形が壊れたんだね〜」
「アイって、何ですか?」
これで、
13分は続く♪
ここから、好きな女の子を自白させ、
告り方まで教授する狙い♪

その他、
ズキュ〜〜ンって質問が鬼のように刺さってきましたが、
私は、それに1つ1つ真面目に答えてましたね。
ちょっと夢を持たせる演出でです。
直後は、
欠伸、溜め息、虚ろな目が、
これで改善されます。
食い付きがいいと、
目はギラギラ〜
「先生、もっと話して」
「じゃあ、この10問全部正解ならね」
これで、
集中力を高め、直近の目的地を設定♪
生徒さん、ビビッドな顔つきに。
おまけに、全問正解達成。
で、いざ、お話・・・
「なんだ・・・」
スベル話をして、
(勉強しよっと・・・)
ってがっかりさせるのも、
作戦・・・・?

90分の家庭教師との勉強?
47分の本気と、2.9秒のトキメキ♪
ここらあたりが、感動分岐点ギリかな〜

君はバカじゃない!!感動分岐点への挑戦

  • 2015.06.12 Friday
  • 06:05
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

このブログを読んでいただき、
ありがとうございます。
感謝♪

おはようございます。
には、早過ぎる・・・?
まだ外は、暗いです。
雨はもう大丈夫。
凄まじい雨でした・・・
携帯の緊急速報メールが、
いきなりキンコ〜ン♪
ドキッとしました。
普段聞き慣れない着信音?
ちょっと、不気味でもありました。

夜明け前、
浅い眠りから覚めた私は、
毎週楽しみにしている番組録画を観てました。
そう、
『ガイアの夜明け』と、『カンブリア宮殿』
ご存じですか?
この2番組は、毎週必ず録画して、
いろいろ勉強させてもらってます。
熊本だと、
以前、
コッコファームが特集されてました。

世の中で当たり前に販売されている製品や食品の誕生秘話や、
開発者の苦労、挫折、栄光など、
内容は深いです。
また、
ちょっと変わった経営理論や、
常識破りの社内ルールなんかも紹介されて、
実におもしろいです。

そのカンブリア宮殿で特集された、
夜明けののテーマは、
『感動分岐点』

なにそれ?って思われるでしょうが、
感動分岐点とは、
文字通り、感動するかしないかの分岐点ということ。
商品やサービスなどを提供する側は、
お客様が喜び満足するように工夫し努力しますが、
お客様が感動するほどの何かを提供することが必要になります。
その分かれ目のお話。

例えば、
熊本で味噌らあめんを食べる♪
(九州で味噌なんて・・・)
で、いざ食してみると、
(うまい!でも、まあこんなもんだろ)
って思えば、これは感動ではありません。
なので、
次も?
行きたくはならない・・・
でも、
(なんだあ!!!!ヌリカベみたいなバターは?)
(禁断の炙りチャーシュー、来た〜〜!!)
大きく激しく感動♪
心躍り、食欲激震です。
これだと、次も大有りに。
そして、
誰かに伝えたくなる。
一緒に行きたくなる。
応援したくなるみたいな。
この流れで、
繁盛店は成り立っているのかな?

回転寿司屋さんでも、
回っている寿司を取って食べるだけなら、
フツウ・・・
しかし、
まぐろの解体ショーとか、
お子様向けのじゃんけん大会があれば、
「わあ!」
ってなるかもです。

先日、
ある書店に行き、
欲しい書籍があったので、
「すみません、ちょっと訊きたいんですけど」
って言うと、
「すみません、接客中でして」
の秒殺なお返事・・・
(俺は、客じゃないの?)
みたいな(笑)
しかも、カウンター内に店員さんは2人いて、
どちらも接客中・・・
フロアにいる女性店員さんは、
だれかとご歓談中・・・
(帰ろう)
って思った瞬間、
「お待たせしました〜」
って遅いお目見え・・・
本を買う時って、
わくわくしてんですよね〜
表紙が見たい、早く読みたいしで・・・
ぶっちゃけ、
わくわく感消滅の、単なるお買いもので終わってしまったあ。
次は、
もうあそこでは買わない・・・
ネットで注文のがいいのかな?
ってなりました。

一方、
別の書店さんでは、
「○○のシリーズを探してるんですけど?」
「○○ですね?ご案内いたしますので、こちらへ」
で、のこのこついて行く。
到着後、
「こちらが○○シリーズでございます」
丁寧な案内。プチ感動。
店員さんは、カウンターへリターン?
私、取ってパラパラ〜
すると、
右横から、
「お客様、こちらが最新刊で今おススメの一冊です」
Here you are!で渡されました。
(おおお!!これだ〜〜〜!!)
購買メーター、メガマックス♪
店員さんのホスピタリティに、
感謝感激、あめアラレ?
地震、雷、火事、おやじ?
巨人、大鵬、卵焼き?
とにかく、感動!!
で、
いざレジへ Here we go!!
その後は、
わくわく感を持ちながらの、
心地いい1日になったわけでして。

また、
真冬のこと・・・
セルフのガソリンスタンドで。
いつも通りに、給油プレイスに駐車。
ハイオク?
(リッター、132円♪ばんざ〜〜い)
いざ、満タン♪
店員さん近づいてくる。
「あの〜、エンジンオイル見させてもらってもいいですか?」
(また、販売かよ・・・入れないよお)
店員さん、ボンネット開けて、調査〜
やがて、バタンで終了。
「大丈夫ですね♪こちらに入ってきた時、
白煙みたいなのが出てたんで、心配だったもので」
Oh, thank you so much♪
(すげ〜♪セルフなのに、ここまで見てるのかあ)
感動しました〜
ガソリンは、ぜって〜ココで入れます♪
入れさせてください!!
ってなっちゃいます。

生活してると、
いろんなとこで、感動を味わえると思いますが、
逆に失望や幻滅も、ちらほら・・・

この感動する分かれ目。
勉強にも、絶対あるはずだとすぐ思いました。
塾や家庭教師、通信教材を決める時にも、
すごい合格率♪○○高へこんなに!?
うわ〜、料金安っ!
とか。
これ感動ではあります。
なので、
感動したら、決めている?
が、
これらは、
言わば大人的目線での感動?
勉強するのは、生徒さん。
生徒さんは、感動しているの?

そこで、
お馴染みの無料体験学習の出番。
お試ししてもらって、感動を実体験ってな具合。
ここまでは、
どこでもありって感じです。
気に入れば、入会、入塾してスタート。

実は、
問題はココから。
始めてみたら、
なんかイマイチ〜
来た人と先生が違うし、ちょっと分かりにくい・・・
噛み合わないかも・・・
などなど、違和感とかも出ます。

算数の基礎計算ができていないのに、
中学生だから正負の数をやる!?
中2だから、単項式、多項式の加減乗除に固執?
分かるまで教えてくれるって言ってたのに、
時間が来ると、すぐ帰っちゃう・・・

その時、断片的に、
友やカードの問題を正解しても、
果たして、
生徒さんの心は、奮えてるのかな?
そこじゃなく、
分岐点はもっと、違うところにあるんじゃ?
数学を一緒にしている時、
私は、そこを探りながらやってます。
よく言えば、
ピアノの調律?
悪く言えば、
弱みの荒探しか(笑)
試行錯誤しながら、
その生徒さんの琴線に触れる瞬間♪を探す。
そこに、感動分岐点がある。
生徒さん、もちろん、
「ああ〜〜」
って感動の雄叫び出ますし。
私の家庭教師の楽しみは、
まさにココなんです。

生徒さんによって、
この点の大きさ、重さ、容積は異なります。
分数の通分ができた!
眠いの我慢してやったら、小テストで一発合格できた!
クラスの誰よりも、速くできた!先生に褒められた♪
100点を獲ったぞ!!
塾のSクラスで、1番になった・・・
ささやかな事でも、
生徒さんにとっては、
計り知れない感動なのかもですね。

この感動分岐点を探す?
これが、
家庭教師の仕事って、番組を観ながら、
感じてしまいました。

前々回、7/9の確率で上がる!?
って記事を書きましたが、
じゃあ、残り2/9は、どうするの?
私の感動分岐点は、その2/9にあります。

何回も同じ問題をしても、できない。
また間違える。
繰り返す・・・
生徒さん、溜め息。

自分を責める?
折れる?
そこに、
誰かのダメだし・・・
「バカなの、僕?」

いえいえ!!
絶対、バカじゃないんだよ。
君の分岐点は、そこじゃないだけ♪

それじゃあ、
一緒に探して行こうよ♪

ブラックにいたしましょうか!?

  • 2015.06.07 Sunday
  • 21:45
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

いつもこのブログを読んでいただき、ありがとうございます。
感謝です♪

みなさん、こんばんは。
日曜です・・・既に夜です・・・
不規則な睡眠が続いたせいか、
どっぷりと寝ました〜
で、ありゃ、もう夜なの!?
しかし、
スッキリしております。
やっぱ、寝る子は育つんですね。
身をもって証明(笑)

さて、
定期テストは、今週がピーク。
準備の方は、いかがでしょうか?
数学は、計算問題中心っぽいので、
友、カードをやっておけば好成績が望めそうな。
そう思っていても失点してしまうのは、
プレッシャー!?
本番では圧かかっちゃいますしね。
それに、
周りも気になるし、時間に制約されるしで。
で、
その圧を跳ね返す方法♪
気合いだ・・・
ん〜、それもまああるけど、
丁寧に仕上げるってこと、です。
詳しくは、後日談で・・・

ブラック?と聞いたら。

ジャック?仮面ライダー?ビスケット?コーヒー?
いや、
今のご時世、
企業とか、バイトとからしいです。
闇の企業・・・黒いバイト・・・
うわ〜、入りたくね〜って、
つい思っちゃいます。
でも、
これって、
採用されて働き出してから、
気付くパターンが多いらしく、
そのせいで、
一度任された仕事を放り出せない責任感もあり、
辞めるに辞められない・・・
また、
その会社の慣例なのか、
30分前出社とか、報告書や掃除は無償で・・・
とか、サービス○○も蔓延っているようです。

今日、目覚めてから、
ネットでニュースを流し読みしてたら、
こんな記事が・・・

厚労省も異例の改善要請! 個別指導塾はブラックバイト業界か・・・

正直なとこ、
いつかこうなるなっては思ってました。
あんまり長くはありませんが、
大昔、個別指導塾でアルバイト・・・
1コマ、2コマ・・・の世界です。
先生1人に、生徒さん3〜4人くらいでしたか?
巡回指導ってやつです。
コマに訪れる生徒さんの学年や学力に差があるため、
それぞれ取り組む教材も違う・・・
なので、3人分予習が要る・・・
当然早出・・・&指導報告も、
コマ終了時に書くので、無償になっておりました。
また、
うまく巡回できないと、
孤立する生徒さんも出て、苦情・・・
塾長から怒られる〜みたいな。

目指す路線が違うので、
辞めてしまったのですが、
今思うと、
先生のコマの時間給と、あの圧と、サービス残業と、
いろいろ考えると、
搾取されてんかも?ってなりますね。

今は、競争が激しい?
生き残りを掛けて、どこも付加価値を出そうと必死。
生徒さんの出迎え、見送りはもちろん、
塾報やこまめな連絡も必須みたい・・・

成績保証もあったりで・・・
生徒さんを集めるために、
入会金無料キャンペーン・・・
授業料半額・・・
私が住んでる地域もここ半年くらいで、
4塾始まっています。
どれも個別指導型で、
それぞれの持ち味は、新聞折り込み広告や、
HPで宣伝されてるような感じ。
がんばれ〜♪

生徒さんの成績を上げるために、補習をしてあげる。
素晴らしいと思います。
でも、
教える先生は、お給料貰えてるの?
サービス残業してませんか?
「いや、私は教師を目指しているのでお金の問題じゃありません」
って先生もいそうですが、
「講師としてやってるのだから、時間のお給料は貰いたい。
そうでないと、モチベーションが下がる」
って先生もいたり。
私も、
「居残り補習とかで1〜2時間残業になってますが、
これって時給は発生しますよね?」
みたいな。
塾長曰く、
「塾の世界では、こんなのは当たり前。
嫌なら、コンビニとかで確実に稼いでください」
(おいおい)
でも、
その一言で翌日から、無償残業を拒否(笑)
他の先生、笑顔でやっているところ、
タイムカード押して、
「お先に失礼しま〜す」
教室を出る。
叛逆者に刺さる冷たい視線(笑)
ボランティアにはなれません♪
コンビニではないけど、別の方法で稼いじゃいます♪
って気になり、1ヶ月後に脱退しました。
サービス残業の横行・・・
退職時のルール・・・
夏期講習などの参加ノルマとか・・・
いろいろ大変みたいです。
全てがそうであるとは言い難い。
でも、
こういう個別指導ユニオンって組合が出来るくらいだから、
よっぽどなんでしょうね。
一時期、脚光を浴びた個別指導ですが、
かなりしょっぱくなってきたようです。

飲食店などに多いブラック・・・
教育業界も既に蝕まれていた!?
この先、この流れはもっと加速しそうです。

じゃあ、今の私は?
無料学習、上等だぜ♪
サービス延長、パーティナイ〜♪
気持ちは、真っ白ホワイトです。

なぜなら、
会社に派遣されてないから。
やらされてる感が0だから。
そして、
何よりも、
家庭教師という職業、大好きだからです♪

家庭教師失敗談4 番外編

  • 2015.06.05 Friday
  • 06:57
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

夜明けが、またやって来ました。
おはようございます。
予報だと、天気はイマイチっぽい。
それでも、
私はランドリー(笑)

定期テストは、いかがでしたか?
また、
これからある生徒さんは、準備の具合は?
中体連も迫っており、何かとハードな日々?
帰宅して、飯食って、風呂入って、バタンキュー?
睡魔との闘い・・・
あっさり敗れて、はい朝です・・・
こんなパターン、結構ありましたし。
しかも、テストの前の夜・・・・
どうしても眠い・・・
(物理だし、ま、早起きしてササッとでいいや)
先延ばしで、グッドナイトでスリーピング♪
朝、目が覚めると7時前!!
(げげ)
目覚まし鳴らね〜〜
そりゃ鳴らねえわ・・・
今と違って、デジタルじゃなかったから、
針で合わせてセットのやつ。
ストップボタン解除ってねえし・・・
言わずと知れた撃沈の物理・・・
27点・・・
赤りました〜
担任が物理だったので、
会う度に、ねちねち〜
「へ〜、やる気ないんだね」
とか、
「入試に関係ないしなあ」
とか、目が白い(苦笑)
まあ、
赤点は自分なりに悔しかったので、
それ以降は、32点くらいのギリ♪で切り抜ける。
しかし、
興味のない科目は、もう無理!!
こん時、痛感しました〜
後に、ドラマ『ガリレオ』を観て、
(おいおい、あの時やってくれてたらさあ・・・)
ってな具合です。
関心持てない科目は、テンション上がりません。
だからと言って放置は、できない。
ココ、いつの時代も、
悩みどこですよね。

さて、
家庭教師失敗談・番外編です。
失敗してそうで、実は・・・・!?

まず、
大学入試を控えた高3生とのエピ。
センター試験直前で、私、高熱出ちゃいました。
もち、お休み。
ご家庭から、
「肝心な時に来れない先生は、必要ない」
ってことで、チェンジ〜〜
まあ、そう思われても仕方がありません。
ところが、
代わりに行った先生が、力量不足で・・・
「やっぱり○○先生のが良かった」
ってことで、復活♪
私も素直に謝罪し、また再開。
お互いにスッキリした感ありで、
勉強が捗りました。
結局、2次試験で逆転!!
見事、合格♪
この時は、痺れました(10000ボルトっすかね)
一回離脱からの、再登板での逆転ですし。
この合格で、
干され気味の私にも、お仕事の波が〜
逆転サヨナラホームランの巻でした。

またまた、高校生。
通学する高校に自宅からは遠いので、
下宿していた生徒さん宅でのエピ。
初回、部屋に通されると、なんか暗い・・・
遮光カーテンで閉ざされた空間・・・
(これは、マニアの兆し?)
ビンゴ〜!!
フィギュアが至る所で、寝そべってたり、
ポーズ決めてたりで。
キャラ的に、おとなしくて内向的な生徒さん、
しかも、マイペースだし。
勉強の方は、超ゆるモードで、
話も弾まないし・・・
明らかに、先生チェンジモード?
(ヤバい・・・)
そう思った私は、勉強を後回しにして、
まずはこの生徒さんを知ることから。
夜の時間帯の勉強だったので、
「ねえ〜、腹減ってなあい?」
「・・・・」
でも、お腹は、
「はい・・・」
って鳴っている。
「寿司だ〜〜」
で、
課外授業だ、回転寿司わっしょい!!
一緒に最寄りの回転寿司屋さんに行って、
食べながらの英文法チェックみたいな。
うっすら笑顔?
そう、人は食ってる時は機嫌がいいのだ♪
二人で4500円くらい食べちゃって、もう満腹・・・
部屋に戻ったら、
英語の復習するどころか、
何のネタを食ったかの復習の始まり・・・
その日は、勉強らしい勉強はなし。
でも、
次の回からは、
固さとぎこちなさが取れて、
いい感じな流れになりました。
相変わらずのマイペース・・・
(こんなんで難関やべ〜)
って思っていたら、
センター試験、英語9割超え、
数学・化学満点・・・
その他も、絶好調。
(ぱね〜〜)
見事、一発合格♪
(きっと、大学の研究室にもこのフィギュアあんだろうな〜)
回転寿司で、成績も回るの巻。

最後は、合格したからパーティナイ♪
担当してた生徒さんが、高校に全員合格したので、
(こりゃあ、この先ないかも〜)
なので、
生徒さん一人一人に声を掛け、
カラオケボックスでお祝いをすることに。
まず、
生徒さん、それぞれ初対面なので、
カラオケボックスなのに、
曲が流れない・・・
会話も弾まない・・・
よって、
私がまず先陣を♪
何歌ったか覚えてませんが、
その後、一人が続いてくれて、
いい流れに・・・
カラオケって、
誰かが歌うのを、みんな待ってるんだぞ理論の、
証明成功♪
焼そば、たこ焼き、ピザ、ジュース〜
(こいつら、ぱね〜〜)
カラオケ後は、ボーリング。
「100行かね〜ぞ、こら!?」
10フレ、私は好きです。
だって、3回投げれるチャンスありだし。
でも、2回目でスペア出さないと、
3回目に行けないキマリ・・・
過酷だ。
〆に、記念写真撮って一人一人家まで送る。
お母さんに丁重に、ご挨拶。
帰り際に、一言♪
「いつも応援しているからね」
西部劇のラストシーンか?
エンドロールが流れるみたいな。

結果として、
カラオケ大会に来た生徒さんのうち、
2人は高校でも、ご一緒させていただきました。
待っていては仕事は来ない!掴み獲れ未来♪の巻

家庭教師は、勉強教えてナンボのお仕事。
確かにそうです。
でも、
勉強するのは、先生ではない。
生徒さん自身。
キモチを、こっち側に向けさせるってのも、
大事なんですよね。

「今日は、勉強するのはやめよう・・・
代わりに、話をしようよ」

7/9の確率で上がる!?

  • 2015.06.04 Thursday
  • 12:19
JUGEMテーマ:高校受験

いつもこのブログを読んでいただき、
ありがとうございます。感謝♪

相変わらずの不規則更新ですけど・・・
いい天気です。
既に、
漂白剤投入からの浸け置き。
アリエールぶっこみ即洗濯機ガンガン回し♪
爽快です。
即乾の兆しもあり。
ほんと、一昨日の雨が嘘のよう。

いよいよ、定期テストシーズン到来。
って言っても、
もう済の学校もあります。
私の担当生徒さん、答案戻って来まして、
数学は81点♪
総合点も伸びて、好結果の予感♪
ちなみに、
数学の最初は、52点からのスタートでした。

派遣会社でやってた頃は、
どっちかと言えば、英語がメインな感じでしたが、
独り立ち以降は数学に、力入れてきました。
なので、
ちょいと数学の点を上げるには、
自信はあるかもです。

これまでの生徒さんで見ると・・・
校内の定期テスト編(2014年)
           担当当初の偏差値     現在or終了時
現・中3女子        49          55
現・中3男子        47          56
過・中3男子        41          55 
過・中3男子        46          51
過・中3男子        42          51
過・中3男子        43          48
過・中3女子        45          54        
ズキュ〜ンって感じではありませんが、
みなさん総合では、平均点以下からのスタートでした。
中には、
偏差値60を越えたり、上位1ケタになったり、
総合で学年1位の生徒さんもいましたが、
いずれも、
準備段階での手応えを感じた上での結果です。

どうやってしてるの?
やり方は、ここでは書きませんが・・・内緒で(笑)
家庭教師をやらせていただく上で、
数学はちょっとした私の武器みたいな。
&おもしろくて、分かりやすいかもです。

まだテストがこれからの中1、中2の生徒さんも、
現在、対策中でして、
計算カード、友、単元テストをグリグリやってる最中。
乞うご期待!!

ざっと電卓で割り算したところ、
およそ78パーセント・・・7/9の確率で、
数学の偏差値は上向いてくれてます。
一方、
残り2/9は、上がったり下がったりの不安定を繰り返す・・・
なかなか上がらない・・・苦しい展開を強いられたりもしました。
万能ではない自分の無力さを痛感させられたし、
その悔しさから、
どうすれば基本を理解させてあげれて、
テストで結果を出せるのか?
を研究、実践することで、
技術革新に成功してきたってのも、
事実であります。
家庭教師をしたことで逆に下がった生徒さんもいました・・・
数学以外が伸びて、
結果総合では上昇って生徒さんもいました。
家庭教師としては、
メインで一緒にしている教科がUPしてくれると、
超うれしいのは、言うまでもありませんが、
生徒さんの成績が上がり、
お母さんとご本人の笑顔を見れたら、
家庭教師冥利に尽きると言えます。

中学生に加えて、
高校生の数学もアップできるように、
心がけたいって思います。

ぶっちゃけ、
定期テストが近いと、
生徒さんより私の方が、燃えている??
おいおいって感じですけど、
私が燃えれば、
きっと生徒さんも熱くなってくれるって、
信じてるのもあるんですけどね・・・

数学不得手な生徒さん、
0円体験学習で、私の数学かじってみません?

補助輪のない空間へ

  • 2015.06.01 Monday
  • 20:18
JUGEMテーマ:塾と家庭教師

いつもブログを見ていただき、
ありがとうございます。感謝♪

で、
こんばんは。
今は、夜の7時半。
更新時間が不規則極まりない・・・
夜明けだと思えば、日没後〜
気まぐれな性格、お赦しを。

6月突入です。
衣替え?
ついに来ました!
半袖全開シーズン♪
おそらくこのまま、11月まで半袖かも。
6月と言えば、まもなく定期テストあり?
準備の方は、いかかでしょうか?
入学だのGWだのとハッピーな気分に浸ってきましたので、
そろそろストイックモードへ。
いかに、
気持ちを替えられるか・・・?
ここがポイントです。
私も、今週は定期テスト対策の応援に、
燃える所存であります。

さて、
足し算とかする時、指を使ったりします。
いい大人が、足し算で指使ったら変?
バカにされちゃいます?
また、
自分のお子様が、小学高学年でも指を使ってたら、
「指を使うなよ」
って止めさせますか?
でも、
私でも、
「家庭教師の生徒さん、何人受け持ってるの?」
といきなり訊かれたら、
「えっと・・・」
瞬時に、6,7,8・・・・・・って指使っちゃいます。
これって、
数えるためじゃなくて、
指を折ることでチェック?確認しているような。
ダブリをしないために。
指を1つ折ると、
なんかカチッと頭に刻まれるような感覚ありませんか?
買い物行った時、
遊びに来てるお友達の分もってなると、
「○○ちゃん、△△くん、□□ちゃん・・・」
ってメンバーも指で数えたり。
なので、
指使いは、使える便利なテクニックって思えます。
紙出して、いちいち書いて数える手間省けますし。

じゃあ、
算数の足し算とかで指を使うのは?
もしかすると、
同じなのかもしれません。
5+8=?
数のイメージがすぐわけば13なんでしょうが、
イメージがわかないと、
確認しながら階段上がっていく感じで、13階まで到着。
エレベーターでダーンと13階へとは行かない感じです。
引き算でも、
13−8=・・・・指使いが複雑!?
ならば、
13−3−5なら、
10−5で5とか。
もしくは、
補数・・・
8は2を足すと10になるので、
その2と13の3を足すと5♪
いろんなやり方ありますよね。
1−9、2−8、3−7、4−6、5−5・・・
これらの組み合わせを知ってると、
なにかと都合はいいみたい。
それに、
指だって、全部で20本あるし、
その気になれば・・・
でも、足の方は果たして折れます?
&ソックス脱がないと・・・

指を使うことが悪いとか、ダメとかではなく、
まだ何かの支えが要る段階と捉えると、
いいのかもです。
まるで、
自転車を補助輪付けて乗っているような。
ある時、
少年は補助輪外しに挑戦します。
ハンドルぐにゃ・・・転ぶ・・・
立てない・・・ペダル漕げない・・・
倒れる・・・
擦り剥く・・・痛い・・・
でも、何度でも立ち上がる。
そして、
体で覚えていく。
やがて、
その瞬間が来る♪
こんな経験、あったと思います。
乗れた瞬間、
世界が大きく広がり、
成長の波がザブ〜んと押し寄せる。
見てる人は、
手助けするのもあり、
見守るだけもあり。
自分で切り開いた世界だと、
次に進みたくなりますよね。

数字の世界も似ているのかな?
指を使って存在できる世界から、
もっと大きな数の怒濤へ。

補助輪がない自転車だと、
隣町の友達んとこに遊びにも行けます。
買物だって、通学だってできるようになる。

算数だって、
掛け算、割り算、小数、分数、方程式、関数、微積分・・・
世界は、大きく広がっています♪

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>

↓『私』をクリック

口コミ感謝です♪

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM